生徒募集

心羽アフタースクールでは、学童保育の利用を希望する児童の受付しています。
見学
ご入会を検討中の方、ご興味のある方を対象に、事前の見学をお願いしております。見学では審査書類のお渡しの他、学習や遊びの様子など、学童での過ごし方を見学していただけます。ご希望の場合は、お手数ですが事前のご連絡をお願い致します。
☎ 029-297-6200(法人本部 たかば保育園)
※現在は新園舎建設中のため、見学は「たかばチルドレンズクラブ」にて承っております。
▼
審査書類のお渡し
見学の際に説明と合わせて「入会審査書類」として様式①~③の書類をお渡しします。
書類は下記よりダウンロードも可能です。
なお、申込時点において3か月以内に作成されたものが有効です。
【入会審査書類】
□ 様式①_入会届
□ 様式②_児童家庭状況調査票
□ 様式③_就労(予定)証明書(または以下の放課後児童健全育成事業の利用を必要とする理由に伴う書類)
・妊娠・出産の場合:母子健康手帳の写し又は妊娠証明書
・疾病・障害の場合:要看護者分の診断書又は身体障害者手帳・療育手帳等の写し
・介護の場合:要介護者の診断書又は介護保険証の写し
・就学の場合:在学証明書及び履修表等
▼
受付
「入会審査時に必要となる書類」に必要事項を記載のうえご提出下さい。なお、書類をご提出いただいても入会を確定するものではなく、必ず審査がありますので予めご了承下さい。なお、書類提出後にキャンセルする場合は、早急にご連絡下さい。
○兄弟姉妹同時申請の場合
全ての書類を児童ごとに提出してください。
○書類の不備について
申し込みフォームにてご登録いただいた電話番号やメールアドレスにご連絡しますので、不備があった書類のみ速やかに再提出をお願いいたします。
○再提出について
様式①~③の審査書類が全て不備が無く、再提出いただいた日が受付日となります。受付日が締め切り後の場合には、 次回再審査となりますのでご注意ください。
●受付場所:心羽アフタースクール
●受付時間:平日10時00分 ~ 18時00分
●締め切り:利用開始月の前月15日まで(土日祝日を除く)
▼
審査
法人内で入会審査を行います。審査結果は各締め切り後一週間程で郵送にて通知します。
※審査状況等のお問合せにはお答えできませんので、ご了承ください。
▼
審査結果で利用可となった方
●説明会
個別説明のため別途お知らせします。
・入会手続書類のお渡し。
・個別面談
▼
入会手続き
●書類提出:「入会手続書類」に必要事項を記載のうえご提出下さい。
●費用納付:保育料と入会金をお振込みいただきます。
※入会手続きは期日を設けさせていただき、説明会の際にお知らせします。
▼
ご利用開始
全ての書類が提出され、費用納付が確認できましたら、ご利用が可能になります。
なお、各種習い事は希望者のみ別途お申し込みください。