

プログラミングが「勉強」になってしまう前に
楽しく身に付けませんか?
- プログラミングを学ぶ理由 -

プログラミングは小学生低学年から
学び始めるのがオススメです
- プログラミングを始める理由 -

小学校で習うのは
「プログラミング言語」ではなく
「プログラミング的思考」です
- プログラミング的思考とは -

小学校における「プログラミング教育」導入の
背景と重要性
- プログラミング教育が導入された理由 -

プログラミング教育は
こどもたちの「可能性」を広げます
- 身につくチカラ -

子どもに大人気の「マインクラフト」を使用
- 心羽プログラミング教室が選ばれる理由 -
実際の授業のイメージをご覧ください!
使用する「マイクラ」はこのようなツールです!
コース・料金
【学童会員】または【一般会員】
入会時のみ:入会金
月々:月謝+システム利用料
ご利用の流れ
①見学・体験会
開催日等お問合せください
②お申し込み
会員規約への同意が必要です
③入会手続き・ご利用開始
よくある質問
【Q1】
パソコンが初めてですが大丈夫ですか?
【Q2】
プログラミングが全く分かりませんが大丈夫ですか?
【Q3】
パソコンを借りることは可能ですか?
【Q4】
学童には入会しませんが、プログラミングだけ通う事はできますか?
アクセス
電車:JR常磐線・佐和駅から車で5分程度
バス:茨城交通・勝田営業所から徒歩で5分程度
教室概要

教室名 心羽プログラミング教室 |
住 所 〒312-0062 茨城県ひたちなか市高場1608‐48 心羽エデュケアプレイス2階 |
TEL 029-352-2126(心羽アフタースクール) |